こんばんは、curryvaderです。
仕事が忙しくて中々やる気がでません。
献血をして、さらにやる気を削ごうと思ったのですが、
献血会場が6Fにあるとわかり、6Fまで行く気力すらありませんでした。

そんな休日出勤の前に有楽町のイトシアにやってきました。
地下にある「
なんちゃら☆ドーナッツ」にクソ長い行列ができてました。
もちろん私は完全にスルーして
東京カレー屋名店会に。
東京カレー屋名店会とは東京の有名5店が共同で出店したブースです。
エチオピア、デリー、トプカ、ドンピエール、プティフからカレーを選べます。
やはりここは二種類のカレーが食べれるセットがいいでしょう。
ただセットは自分でカレーの店を選ぶことができません。

Aセットがエチオピアのチキンカレー、トプカのポークカレーで880円。
Bセットがトプカ、デリーのバターチキンカレーで880円。
Cセットがエチオピア、デリーで900円。
Dセットがトプカ、ドンピエールのキーマカレーで1030円。
Eセットがエチオピア、プティフのコーロカレーで1050円。
Fセットがドンピエール、プティフで1200円。
ってことはトプカが430円。エチオピア、デリーが450円。
ドンピエール、プティフが600円ですな。欧風カレーが高い。
(さすが理数系!!)

そんなことを考えましたが、
まだ行ったことないドンピエール、プティフのセットをいただきました。

ドンピエールは牛肉のキーマ。
おぉ、欧風ではかなり美味しいカレーですね。

プティフは豚肉が入ったコーロカレー。
コーロってなんですかね。
こちらもルーが味わい深く、かなり美味いです。
コーローでぐーぐる先生に聞いてみると、
ツボにはまるものが
検索結果でヒットしました。
これだけの量で1200円はちと高いが、
場代やら利権やらいろいろ嵩みそうですね。
まあ銀座デリーならここから歩いて10分かからないし、
サクっと銀座店に行った方がいいですよ。
HP:
東京カレー屋名店会
住所:
東京都千代田区有楽町2-7-1 有楽町イトシアB1
TEL:03-3211-0616
営業時間:11:00-23:30
休日:不定休
⇒ あゆみ (01/02)
⇒ きょん (05/14)
⇒ BISTA (03/25)
⇒ こやまだ (12/02)
⇒ モンテン (11/04)
⇒ ユモト (09/21)
⇒ R4 (05/25)
⇒ sei (06/25)
⇒ mia (06/14)
⇒ カレーなる隣人 (06/05)